お気に入りブログ
+おともだち+
カテゴリ
全体 おやつ チクチク おでかけ あそび ごはん 楽しいできごと おめでとう こども なんでもないこと アリガトウ お買い物 カワイイもの きせつ 先天性股関節脱臼 パン おべんとう おべんとう&ごはん てづくり 手仕事 おいしいもの。 カフェ おでかけ(千葉) パン屋さん 日常。 未分類 以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 ライフログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 08月 03日
ムスメの通う幼稚園にはアレルギーの為に完全なヴィーガンの方も居ますが、マクロを実践されてる方(講師として指導できる人も)もいたりして、そのお宅へお邪魔する機会も増えて来ているから久々にマクロなおやつを口にすることが自然に増えてきている今日このごろ。
先日トマトが野菜室にゴロゴロといるので消費しきれないのもあってドライトマトにしてました。 それでマクロなパウンドケーキを焼いてみましたー ![]() 私のレシピノートに書いてあるマクロパウンドのレシピで作ってみたんだけど水分が足りずに半分クッキーな感じになってしまってイメージとは反するものが出来上がってしまいました。 が、トマトのケーキは有り! な感じなので近々再try! そして、今日のおやつは ![]() こちらもマクロ的なおやつ。 くるみと紅茶のパウンドケーキとオートミールとパン粉(天然酵母)のクッキー。 甘味はメープルシロップ、少々の甜菜糖。 パウンドはイメージ通りのしっとりフワフワでこちらはリピ決定です☆ 3歳になるまでは甘さ控えめの手作りおやつがメインだったのに忙しさとゆー言い訳と、年齢とともにゆるくなった今のおやつ状況。 ご飯は野菜中心、魚は止められないよね!ってゆー事で添加物と遺伝子組み換えは気をつけてるけど、砂糖のとりすぎ(白砂糖じゃないけどね!)だったことはウッカリだったー。 今ムスメが風邪をひいて、何日も高熱がでて、よくなかったけど、私も考える時間が出来て結果気づくことができたからよかったのかな?と。 2歳とか3歳になりたてはまだ幼いってこともあったのかもしれないけど、それなりに悩みはあったけど今みたいに落ち着きがなくて扱いにくい、なんて感じてなかったし思った記憶もない。多分ほとんどない。 砂糖もバターもミルクもたっぷりなおやつは美味しいって思うし、見た目も可愛い〜♪って思うし好きだけど、まだムスメの体には栄養がありすぎるってゆーか、必要ないんだろうな、摂りすぎて発散する場所がなくて・・・とゆー事がすごく頭の奥とゆーか、心の奥に突き刺さりました。 ご褒美程度の感じで完全否定じゃなく(我慢はストレスになるし、循環型農業も大事だし)、本当のゆるさでおやつも考えていけたらなぁって思いました。 おやつ、気をつけなくちゃ。 でも、ムスメ。 ドライトマトのパウンドは物足りなさを感じていたよう・・・ チョコレート♡のムスメ。 特別な物にしなくちゃ、な。チョコレート。 あ。 クッキーも最高に美味しかったです。 ![]() ごま油いり。 噛めば噛む程甘味を感じ、歯ごたえもよく、家族みんなが好きな感じのおやつに出会えました! おやつ1つで変わるかわからないけど、今の落ち着きの無さが少しでもなくなれば、、、なと思ってます。その前に成長するのかな?それともこの落ち着きの無さも成長過程に大事なことなのかしら??? わかりませーん。
by miya_momo
| 2009-08-03 01:18
| おやつ
|
ファン申請 |
||